平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、滋賀県立虎姫高等学校にて金融教育授業「未来を作るチカラ 高校生のためのお金とビジネスの話」を実施しました。

■ 実施概要
タイトル:「未来を作るチカラ 高校生のためのお金とビジネスの話」
対象:高校2年生 約80名
講師:きづきアセット株式会社 代表取締役 谷本 圭治
■ 実施の背景
きづきアセットでは「家計における金融リテラシーの向上」に資するため中高大学生向けの金融教育授業を実施しております。
今回は金融リテラシーマップにおける「金融分野共通」「資産形成商品」と、アントレプレナーシップ学習の一環として「新規事業の考え方」について授業を行いました。
■ 授業内容
1時間目は「高校生のためのお金の話」として金融リテラシーの重要性と、資産形成の基本(長期・積立・分散)について、〇×クイズや身近な実例を通して学びました。
2時間目は「高校生のためのビジネスの話」として
・(新規)事業とは
・新規事業とイノベーション
・組み合わせによるイノベーション
についてグループディスカッションを交えながら学びました。

1時間目の金融授業においては聞きなれない用語や経済分野の話に最初は戸惑いながらも、自分事として真剣に授業を受けていらっしゃいました。
2時間目の「新規事業のヒントを探るワーク」においては高校生の若い発想で楽しみながら積極的に発言されている様子がうかがえました。
きづきアセット株式会社は、金融リテラシーマップに則したオリジナル教材を用い中高大の学生向けに金融教育授業を実施しております。
学校ごとの実施状況や探究学習との組み合わせ等、ご要望に応じたオーダーメードで対応いたします。
お気軽にお問合せください。